起業家グループ Kyoto eggs
Kyoto eggs は・・・
「起業」という
同じ思いを持った人たちが
情報交換と勉強と人脈形成を
目的に集まった
起業家グループです。
Kyoto eggs について
活動内容
Kyoto eggs は・・・
「起業」という
同じ思いを持った人たちが
情報交換と勉強と人脈形成を
目的に集まった
起業家グループです。
Kyoto eggs について
活動内容
| 日 時 |
2025年12月13日(土) 13:00-17:00 |
|---|---|
| 場 所 |
三木半東別館 MIKIHAN EAST ANNEX 京都府京都市中京区楠町601ー1 TEL.075-254-5001 京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」下車 徒歩3分南東方向 |
| 内 容 |
|
| 1回に限り無料で参加していただけます。 無料参加はメールでお申し込みください。 info@kyoto-eggs.jp |
|
| これまでの定例会 | |
本日11月8日(土)、京都市「こどもみらい館」にて11月の定例会を開催しました。
ゲストスピーカーの疋田 雄城 様(職場研究所 所長)からは「Gemini、NotebookLM使ってますか? 基礎からわかるAI活用セミナー」と題したワークショップを行なっていただきました。
疋田様の指導のもと、それぞれの参加者はパソコンやスマホでAIを駆使してレポートやスライドを作成することができました。...もっと見る
イベント案内 2025年10月31日
2025年11月08日 13:00 こどもみらい館 11月例会
【アイスブレイク】一芸は身を助ける…かな?(仲 奈々子 さん)
Gemini、NotebookLM使ってますか?基礎からわかるAI活用セミナー(疋田 雄城 様)
昨日、10月11日(土)に京都市「こどもみらい館」にて10月の定例会を開催しました。
ゲストスピーカーの清水 直 様(株式会社きものすなお 代表取締役)による「タンスの着物を循環させる」と題した講演を拝聴しました。SNSや着付け教室だけにとどまらず、着物の需要拡大や業界全体の発展にも尽力されている姿に感銘を受けました。
...もっと見る
イベント案内 2025年10月05日
2025年10月11日 13:00 こどもみらい館 10月例会
【アイスブレイク】料理(岡田 一毅 さん)
タンスの着物を循環させる(清水 直 様)
私の起業(会員発表 数名)
昨日、9月13日(土)に三木半旅館東別館にて9月の定例会を開催しました。
ゲストスピーカーの松森栄次様による「三足の草鞋を履く起業家〜建築、広告、町家事業、レーザー加工。そしてこれからの展望〜」と題した講演では、その行動力に脱帽しました。また、事業への熱い想いを感じ、おおいに刺激を受けました。
...もっと見る